私はこれまでに英会話教室などに通いスピーキングの勉強を行っていましたが、講師の発音を聞いてもその発音を実際に自分で再現できませんでした。
発音方法を学ぶために、「プロンテスト・コール」を購入した私には、ぴったりの教材でした。
一番驚かされたのは、母音の発音が違うと、会話全体の聞こえがどれほど変わるかということでした。
全く違う文章に聞こえ、学ぶ気持ちが引き締まりました。
プロンテスト・コールでは、日常で使えそうな表現が多く、発音練習をしながら英会話表現も学べ、私にとっては最良の学習アプリだと感じました。
こんなお悩み、
経験はありませんか?
-
流ちょうに聞こえる英語を
しゃべってるはずなんだけど、
今一つ信頼してもらえない -
英語で自分の生まれ育ちや、
将来のことについて
話せない -
英語で製品や商品について
説明はできるけど、
思いや歴史について
語れない
プロンテストシリーズ プロンテスト・コールで、
こうなりたくありませんか?
-
英語の「てにおは」を
しっかり使って、
人間として信頼を
得られる様になりたい。 -
自分の過去や
将来のことまで、
腹を割って話したい。 -
説明するだけ
ではなくて、
共感してもらえる、
信じてもらえる
英語を話したい。

『プロンテストシリーズ プロンテスト・コール』は、
一つの練習時間をたっぷりとったカリキュラムで、
自己紹介や自分の家族のことなどを紹介する会話練習で、
【相手と信頼関係を構築するための英語】を発音から
練習することで、しっかり身につけることができます。
日本語における「てにおは」をしっかり文法練習し、
ただ目的が伝わるだけではなくて、長期的に付き合って行けるような
信頼を得られる英語を身につけるための
スピーキング練習アプリです。
無料でお試し
スピーキング練習アプリです。
メリット
-
発音練習をしながら、自然に正確な文法を
身につけ、正確で知的な英語を
話せるようになります。 -
過去にあったこと、
未来のことを表現できる文法として、
過去形、未来形を、関係性を
正確に表現できる文法として
前置詞、人称代名詞を徹底的に練習します。
ユーザーの声
-
-
スピーキングにもっと自信をつけたくて、でも簡単な英会話フレーズは頭に入っているので、どうせならばもっと読み応え・喋り応えのある文章で練習したいと思い、「プロンテスト・コール」を購入しました。
とりあえずLesson1から順番に進めて学習し終えたので、いまは気になる発音記号だけピックアップして練習しています。すべての発音記号の発音が練習できるようになっているし、自分の発音について口が開きすぎているとか、逆に閉じすぎているとか具体的に指摘してくれるので、このアプリ1本でかなり自信をつけることができそうです。
アプリご利用料金
-
1か月2,500円(税抜)円/一ヶ月あたり
-
3か月15%
OFF2,125円(税抜)円/一ヶ月あたり3ヶ月合計6,375円(税抜) -
6か月40%
OFF1,500円(税抜)円/一ヶ月あたり6ヶ月合計9,000円(税抜)
他サービス比較
プロンテスト・コール | 英会話教室 | オンライン英会話 | |
---|---|---|---|
料金 | 月額 1,500〜2,500円 | 月額 1,000円〜個別レッスンの場合さらに高額に | 月額 4,000円〜 |
話す回数 | 制限なし | 少ないグループレッスンだとさらに限定的 | 少ない20〜30分/回で |
月間の受講回数 | 制限なし | 〜4,5回/月程度 | 〜8回/月程度 |
時間 | 制限なし | 〜50分/回程度 | 〜50分/回程度 |
特徴 | 学習メソッド「プロンテストメソッドR」に沿った、発音の練習から場面ごとの会話まで通じる発音やフレーズが無制限に学べる。 | 講師と会話しながら学べるが、講師がネイティブとは限らない。 柔軟な予約や空き時間を活用したトレーニングができない。 |
気軽にかつ短時間で会話が可能だが、ネイティブ講師や人気の講師の予約は取りにくい。 講師の質の担保が難しく、発音に主眼をおいたトレーニングが難しい。 |
プロンテスト・コール | |
---|---|
料金 | 月額 1,500〜2,500円 |
話す回数 | 制限なし |
月間の 受講回数 |
制限なし |
時間 | 制限なし |
特徴 | 学習メソッド「プロンテストメソッドR」に沿った、発音の練習から場面ごとの会話まで通じる発音やフレーズが無制限に学べる。 |
英会話教室 | |
---|---|
料金 | 月額 1,000円〜個別レッスンの場合さらに高額に |
話す回数 | 少ないグループレッスンだとさらに限定的 |
月間の 受講回数 |
〜4,5回/月程度 |
時間 | 〜50分/回程度 |
特徴 | 講師と会話しながら学べるが、講師がネイティブとは限らない。 柔軟な予約や空き時間を活用したトレーニングができない。 |
オンライン英会話 | |
---|---|
料金 | 月額 4,000円〜 |
話す回数 | 少ない20〜30分/回で |
月間の受講回数 | 〜8回/月程度 |
時間 | 〜50分/回程度 |
特徴 | 気軽にかつ短時間で会話が可能だが、ネイティブ講師や人気の講師の予約は取りにくい。 講師の質の担保が難しく、発音に主眼をおいたトレーニングが難しい。 |
ご利用の流れ
-
アカウント登録
-
アプリライブラリ
-
クーポン登録 (お持ちの方のみご登録ください)
-
購入
-
カード登録
-
無料利用開始
よくあるご質問
-
ビジネスのプレゼンをする際に恥ずかしくない英語が話せるようになりたいのですが、「プロンテスト・コール」で学ぶことはできますか?どのようなプレゼンの場でも、良いプレゼンの第一歩は、「相手に伝えたいことが伝わる」ことです。
「プロンテスト・コール」を使って練習することで、英語の意味が通じる「発音」だけではなく、あなた自身の人柄が「伝わる」英語表現も身につける事ができます。 -
英語学習経験は長いのですが、どうしても日本人英語から脱却できません。「音」の発音練習の他に「プロンテスト・コール」はどのような特徴がありますか?英語の発音には、単語のつなぎ目の音が変化をする「リンキング」がありますが、「プロンテスト・コール」ではメソッドの一つとして、リンキングを使った 音読練習(「リエゾン法®」)を多く取り入れています。このリエゾン法の練習により、英語の発音をよりネイティブに近いものにすることができます。
-
あまり文法力がなく、テキストの内容を理解できるかが不安です。各レッスンの本文内容については、日本語訳を表示できるようになっております。そのため各レッスンで英語表現の意味を確認しながら、学習を進めることができます。
-
発音の勉強をした後、自分の発音の能力を試す機会が欲しいのですが、そのようなテストはありますか?英語の発音についてご自分の能力を確認したい場合は、(一社)国際発音検定協会が実施する「発音検定試験」を受験し、ご自分の発音の分析を確認することができます。
発音検定試験についてはこちらをご覧ください。