ご挨拶
株式会社プロンテストは1988年の創業当初から、皆様のコミュニケーションの道具として、英語学習のお手伝いをさせていただいております。
今日に至るまでの間、どうしても英会話スクールのクラス内では実現することができなかったことがあります。それは、聞き取りや会話の原点ともいえる「発音」練習です。英会話スクールだけではなく、学校教育の現場や世の中にあふれている数多くの英語教材を見 ても、どうしても実現できなかったこと、それも、本当の意味での発音練習です。意識しなくてもきれいな発音ができたとしたら、どんなに英語やほかの国の言 葉を話すのが楽しくなるでしょう。
練習とは、ただ自分の判断で真似をすることではありません。すべてのスポーツにもおそらくは当てはまることですが、自己流に練習するのではなく、最初の段階で、きちんとした素振りや基礎練習をすることが、その先の上達の基礎をつくることでもあります。
プロンテストが開発しているソフトは、いままでの問題点を解決します。皆様の声を入力していただくことで、皆様の口の中で音を作っている状態を細かく判断し、具体的にそれを皆様にお教えすることができるのです。
想像してみていただけますか?皆様にカスタマイズされた皆様だけの講師が、いつもそばでご一緒に練習したり、注意したり、直ったらほめてくれる・・・そんなソフトを開発しています。
皆様のコミュニケーションに自信をつけて差し上げたい・・・
それが、株式会社プロンテストの願いです。
会社概要
商 号 | 株式会社プロンテスト |
設 立 | 2000年4月 |
資 本 金 | 95,500千円 |
事業概要 | 産業技術総合研究所との音声関連ソフトウェア共同研究開発 上記成果技術を用いた教育ソリューション提供 |
関係団体 | 一般社団法人 国際発音検定協会 代表理事 |
アクセス
【東京事務所】
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町4-15-11 岩月日本橋ビル7F
TEL: 03-5577-6035
沿革
1979年 | 東京女子大学英米文学科卒業 |
1988年 | つくば市にて英会話スクールを創立 |
2000年 | 有限会社ベアーズコミュニケーションズを設立 |
2003年 | (独)産業技術総合研究所との共同研究の準備を開始 発音矯正システムの開発 |
2004年 | 株式会社プロンテストに組織を変更する (独)産業技術総合研究所と共同研究を開始 |
2005年 | (国研)産業技術総合研究所認定技術移転ベンチャーの称号付与 インタビュー記事 |
2005年 | 発音矯正システムに関する特許を申請/同研究所との共同研究を終了 研究開発部および本社事務機能を同研究所内に移転する |
2012年 | 産総研との共同特許を取得 |
2015年 | (一社)国際発音検定協会 を設立 一般社団法人国際発音検定協会 |
2016年 | 一般社団法人 沖縄の英語を考える会 顧問就任 |
2019年 | ISO27001 を取得 ISO27001認証とは? |
《学術会員》 | 全国語学教育学会[JALT] |
《賛助会員》 | 日本実践英語音声学会(PEPSJ) |
《賛助会員》 | 日本音響学会日本音響学会 |
《顧問》 | 一般社団法人 沖縄の英語教育を考える会沖英会 |
《賛助会員》 | 公益社団法人全国学習塾協会JJA |