おすすめの英語リスニング教材10選!教材の選び方と活用のポイント

folder_open語学学習の基本
英語のリスニング教材

1200英語のリスニングを効果的に学習するためには、自分に合った教材を見つけることが不可欠です。とはいえ、一口に教材と言っても、アプリや本、サイト、動画などさまざまな形態があるため、「どれを選んだら良いかわからない」「どれが自分に合っているの?」などと悩んでいる方も多いものです。

そこで今回は、英語のリスニング教材を選ぶ際のポイントと、種類別おすすめリスニング教材を紹介します。

リスニング教材で鍛える2つの能力

リスニング教材で鍛える2つの能力

まず、リスニング教材を紹介する前に、リスニング教材で鍛えられる能力について解説します。リスニング力を効果的に上達させるために、「聞き取り能力」と「意味取り能力」を鍛えられる教材を選びましょう。

聞き取り能力

リスニング教材で鍛える能力の1つ目は、英語の「音」を正しく聞き取る能力です。

リスニングでは、語彙や文法の知識に加えて、発音の知識が必要不可欠です。英語の音をしっかりと聞き取れるように、ネイティブスピーカーが母音・子音の音をどのように出しているのか学ぶことが大切です。

意味取り能力

リスニング教材で鍛える能力の2つ目は、英語の文章の意味を理解する能力です。

音を正しく聞き取った上で文章の意味を理解するためには、語彙や文法の知識を強化することはもちろん、聞き取った音とイメージを紐付け、スムーズかつ正確に理解できる必要があります。

リスニング教材を選ぶ際のポイント

リスニング教材を選ぶ際のポイント

英語のリスニング教材を活用するにあたって、「何を基準に選べば良いかわからない」と感じている方は少なくないでしょう。ここでは、英語のリスニング教材・アプリを選ぶ際のポイントをお伝えしていきます。

リスニング力を上達させたい目的を明確にする

リスニング教材を選ぶ際のポイントの1つ目は、リスニング力を上達させる目的を明確にすることです。なぜなら、英語のリスニングを学習する目的が異なれば、選ぶべき教材も変わってくるからです。

例えば、「洋画を字幕なしで楽しめるようになりたい」という方と、「TOEICのリスニングで満点を取りたい」という方では、取り組むべき教材が違うのはイメージしやすいですよね。自分に合った教材で効果的にリスニングを伸ばすためには、まず自分がなぜリスニング力を上達させたいのか、その目的を明確にすることが大切です。

自分のリスニングレベルを知る

リスニング教材を選ぶ際のポイントの2つ目は、現時点での自分のリスニングレベルを知ることです。

難しすぎる教材を選んでしまうと挫折してしまいますし、簡単すぎる教材を選べば達成感が得られずモチベーションを維持できません。教材をしっかりと活用して学習を継続するためには、自分のリスニングレベルに合った教材を選ぶことがとても大切です。

「自分のリスニングレベルがどのくらいなのかわからない」という場合は、TOEICやTOEFLなどの英語試験を受験して自分の実力を測定してみると良いでしょう。教材を選ぶ際は、難しすぎず簡単すぎず、自分にとってちょうどいいレベルのものを選びましょう。

日々の学習スタイルを確認する

教材を選ぶにあたっては、自分の日々の学習スタイルを確認することも重要なポイントの一つです。というのも、教材が推奨する学習頻度・方法と自分の学習スタイルが合致している必要があるからです。

たとえば、「忙しくてリスニング学習にまとまった時間が取れない」という場合は、スキマ時間にサクッと取り組めるアプリを活用すると良いでしょう。一方、毎日1時間程度、机に向かって勉強時間を確保できるという方は、本やサイトなどのリスニング教材を使ったほうが、学習が捗ることもあるでしょう。

毎日のリスニング学習を自分にとって取り組みやすいものにするため、そして学習をしっかり継続して効果を出すためにも、自分の学習スタイルや学習環境について一度考えてみましょう。

おすすめの英語リスニング教材:アプリ編

最近では英語学習に特化したアプリも増え、「アプリを英語学習に役立てたい」と考えている方も多いのではないでしょうか?ここでは、英語のリスニング教材アプリを紹介していきます。

アプリで英語のリスニングを学ぶメリット

アプリで英語のリスニングを学ぶメリットは、スマホがあればいつでもどこでも手軽にリスニング学習ができることです。5分〜10分といったスキマ時間を有効活用できるため、「まとまった学習時間を確保できない」「仕事が忙しい」などといった方にとてもおすすめです。

また、英語学習の心理的ハードルを取り除けることから、学習を継続しやすいというのもメリットの一つです。ここからは、実際におすすめの英語リスニング教材アプリを3つ紹介していきます。

アプリ①:プロンテストシリーズ 発音特訓パック

プロンテスト 発音特訓パック

プロンテストシリーズ 発音特訓パック』は、実践的な日常英会話フレーズを用いて会話練習・発音練習ができる当社プロンテストのアプリです。音声学にもとづいた「発音判定機能」が搭載されている本アプリを活用すれば、リスニング力強化に不可欠な正しい「発音」の知識を身につけることができます。

会話練習を通して「発音」を学ぶことは、一見スピーキング力強化のためだけの学習方法に思えるかもしれません。しかし、実際には、英語の発音を学ぶことで、これまで聞き取れていなかった音の出し方がわかるので、リスニング力を効果的に伸ばすことができます。

「英語の音を聞き取れるようになりたい」「高いリスニング力に通じる発音を学びたい」という方にぜひとも活用してもらいたいアプリです。アプリを無料体験してみたいという方は、ぜひ当社公式ホームページより詳細を確認してみてください。

料金プラン

  • 1ヶ月プラン:月額2,200円(税込)
  • 6ヶ月プラン:月額1,320円(税込)
  • 12ヶ月プラン:月額880円(税込)

公式サイト

App Store

アプリ②:プロンテストシリーズ プロンテスト・コール

プロンテストシリーズ プロンテスト・コール』は、身近な英会話フレーズを使った会話練習を通して“信頼を得られる英語”を身につけるためのスピーキング練習アプリです。正しい発音を学ぶことで、実際のコミュニケーションに通用する「リスニング力」と「スピーキング力」を身につけられます。

「会話練習を通して実践的なリスニング力を鍛えたい」「発音と英会話を学びたい」という方には本アプリの活用をおすすめします。無料体験やアプリに関する詳細は、下記のリンクよりご確認ください。

料金プラン

  • 1ヶ月プラン:月額2,750円(税込)
  • 6ヶ月プラン:月額1,650円(税込)
  • 12ヶ月プラン:月額1,100円(税込)

公式サイト

アプリ③:LearnEnglish Podcasts

LearnEnglish Podcasts

LearnEnglish Podcastsは、ブリティッシュ・カウンシルが提供する無料のリスニングアプリです。本アプリでは、英語学習者向けに作成されたポッドキャストを文字起こしスクリプトや理解度チェックテストとともにリスニングすることができます。

アプリを開くだけで、ネイティブスピーカーの英語の音声をスキマ時間にサクッと聞けることはもちろん、スクリプトや理解度チェックを活用すれば本格的なリスニング学習をすることも可能です。リスニング学習に最適な英語音声を探している方は、ぜひダウンロードしてみてください。

公式サイト

おすすめの英語リスニング教材:本編

「英語教材といえば、やっぱり本」という方は多いでしょう。次は、本タイプの英語教材について紹介していきます。

本で英語のリスニングを学ぶメリット

本の教材でリスニングを学ぶメリットは、学んだことを直接書き込んだり、重要だと思った箇所にハイライトしたりできることです。「勉強した」というのが目に見えやすいので、人によってはアプリやサイトよりも、効果を実感しやすかったりモチベーションを高く維持しやすかったりするでしょう。

使ってみたい本の教材があるという方は、ぜひ手に取ってみましょう。CD付きの教材なら実際にお手本の音声を聞くこともできます。ここでは、おすすめのリスニング教材本を2冊紹介します。

本①:English Grammar in Use

English Grammar in Use

画像引用元:Cambridge University Press

English Grammar in Useは、世界的に有名なケンブリッジ大学出版のベストセラー英文法参考書です。英文法を英語で学ぶのに最適な1冊ですが、コミュニケーションに役立つ実用的な例文がたくさん収録されていることから、リスニング教材としてもおすすめです。また、付属のCDを活用すれば、例文や会話文を実際にリスニングすることもできます。

「リスニング力を鍛えながら、文法力もブラッシュアップしたい!」「英文法の細かなニュアンスを英語で学んでみたい!」という方におすすめの1冊です。

公式サイト

本②:Real Listening & Speaking

Real Listening & Speaking

Real Listening & Speakingは、実際の英会話で使われる自然な表現やフレーズを学習できるケンブリッジ大学出版のリスニング・スピーキング教材です。本書で取り扱われている英会話には、さまざまな国籍のスピーカーが登場するので、より実践的なリスニング力が身につきます。

「せっかくならリアルな英会話でリスニング力を鍛えたい」「実際のコミュニケーションに通用するリスニング力を身につけたい」という方におすすめの教材本です。

公式サイト

おすすめの英語リスニング教材:サイト編

最近では、無料で利用できる英語リスニング学習サイトも多く登場しています。そこで次に、リスニング教材として重宝する英語学習サイトについて紹介しましょう。

サイトで英語のリスニングを学ぶメリット

英語学習サイトを活用するメリットは、何といっても無料で英語のリスニング学習ができることです。BBCやVOAなど、海外の英語学習者向けサイトの多くは無料で提供されており、お金を払わずにネイティブの英語音声を聞いたり、文字スクリプトを閲覧したりすることができます。

また、サイトを開くだけでいつでも英語の音声を聞けること、そしてコンテンツが豊富でさまざまな音声を聞けることも英語学習サイトの魅力です。ここでは、無料で活用できる海外のおすすめ英語学習サイトを2つ紹介します。

サイト①:BBC Learning English

BBC Learning English

BBC Learning English、イギリス放送協会が運営する英語学習者向けのサイトです。ニュースや文法、発音、クイズ……など、とにかくコンテンツが充実しており、うまく使いこなせば、このサイト一つでリスニングはもちろん、英語4技能の学習に取り組むことも可能です。

リスニング学習には、イギリス人がよく使う英語フレーズを学べる『The English We Speak』や、発音が学べる『The Pronunciation Workshop』、レッスン形式でリスニング力を強化できる『Fake News: Fact and Fiction』などのコンテンツがおすすめです。

公式サイト

サイト②:VOA Learning English

VOA Learning English

VOA Learning Englishは、アメリカの国営ラジオ局によって運営されている英語学習サイトです。名前からもわかるように、英語を外国語として学んでいる方向けのサイトなので、英語学習初心者でも無理なく活用することができます。

BBC Learning Englishはイギリス英語のリスニング練習に、そしてVOA Learning Englishはアメリカ英語のリスニング練習をしたい方におすすめです。学習目的に合わせて使い分けるとより効果的でしょう。

公式サイト

おすすめの英語リスニング教材:動画編

続いて、数ある英語学習サイトの中でも「動画」に特化したサイトを見ていきましょう。

動画で英語のリスニングを学ぶメリット

動画サイトのメリットは、日常英会話やビジネス英会話、ニュース英語などさまざまなタイプの“生きた英語”に触れられることです。リスニングを上達する方法はたくさんありますが、やはりたくさんの英語に触れることは外せません。

また、海外ドラマやYouTubeなどの動画コンテンツに関していえば、英語のリスニングを楽しく学べることも大きなメリットの一つです。楽しければ、自然と学習も継続しやすくなります。

自分の好きな海外ドラマなどの動画コンテンツも、ぜひリスニング教材として活用していきましょう。ここでは、おすすめの動画サイトを3つ紹介していきます。

動画①:Netflix

Netflix

英語学習教材としておすすめの動画サイトの一つ目は、Netflixです。

Netflixは、アメリカ発の動画配信サービスで、登録すると海外ドラマや洋画、ドキュメンタリーなどのコンテンツが見放題になります。日本でもかなり有名なサービスなので、「プライベートでよく使っている」という方も多いことでしょう。

Netflixには、英語のコンテンツがかなり充実しているので、英語学習教材としても活用できます。中でも海外ドラマは、アクションなどの要素が少なくセリフ量が多い作品がほとんどなので、英語のリスニング学習に最適です。

さらに、「Language Learning with Netflix」というGoogle Chromeの拡張機能を使うと、再生速度を調節したり二カ国語の字幕を同時に表示したりできるようになります。

公式サイト

動画②:TED

TED

TEDは、世界中のプレゼンテーションが配信されている動画サイトです。日々アップロードされるエンタメやビジネス、世界情勢、サイエンス、テクノロジーなど、多岐にわたるジャンルの興味深いプレゼンテーションを無料で視聴することができます。

TEDのプレゼンテーション自体は英語学習者向けではないものの、英語のスクリプトや日本語訳などが提供されていることから、英語リスニング教材としてもかなり優秀です。

公式サイト

動画③:VoiceTube

VoiceTube

VoiceTubeは、英語のリスニング学習に役立つ動画をスクリプトや辞書機能とともに視聴できる動画サイトです。一見YouTubeとよく似た動画サイトのように思えますが、VoiceTubeは、次の2点においてより優れています。

  • YouTube動画の中からリスニング学習に役立つ動画がピックアップされている
  • リスニング学習に役立つ機能が充実している

YouTubeだと動画を探すのに時間がかかってしまいますが、VoiceTubeならすでにリスニング学習に最適な動画が厳選されているのでサクッと学習に取りかかれます。また、スクリプトや字幕、辞書機能といったすべての機能を無料で使えることも魅力の一つです。

公式サイト

英語リスニング教材を効果的に活用するポイント・注意点

ここまで、英語リスニング教材を選ぶ際のポイントとおすすめ英語リスニング教材を紹介しました。そこで次に、これらの教材を効果的に活用するためのポイントと注意点をお伝えしていきます。

まずは発音練習で土台を作る

リスニング教材を使って勉強するにあたっては、まず「発音練習」でリスニングの土台を作ることがポイントです。英語特有の発音を学び、練習に取り組むことで、日本人がデフォルトでは聞き取れない「音」をしっかりと認識・聞き分けできるようになるため、効果的にリスニング力を伸ばせます。

また、できるだけ早い段階で発音を学んでおくと、学習効率がグンと高まるのでより短期間でラクに英語のリスニングを習得できるようになります。リスニング教材を選ぶにあたって、「まずどれから使ったら良いの?」「どれから始めるのがベストなの?」などと迷っている方は、ぜひ発音に特化した教材から手に取ってみてください。

また、プロンテストは定期的に発音セミナーを開催していますので、発音に課題感を持つ方はぜひご参加ください。

聞き流しをしない

英語のポッドキャストや海外ドラマ、プレゼンテーションなどの音声・動画コンテンツは、リスニング学習に最適です。しかし、これらの英語コンテンツをただ“聞き流し”するだけではリスニング力を効果的に伸ばすことはできません。

しっかりとリスニング力を上達させるためには、英語音声の「音」と「意味」に意識を集中させて聞くことが重要です。音を聞き取り、文章の意味をしっかり理解してこそ、リスニング学習は効果を発揮します。

「ラクだから……」といった理由で英語を聞き流してしまわないように、意識的にディクテーション(聞いた音声を文字に書き起こす練習法)や精聴に取り組むと良いでしょう。英語の音を聞き取れていなかったり、語彙・文法の知識が不足していたり、英語の音声を聞いても十分に理解できない状態で、とりわけ集中もせず音声を聞き流すのは避けましょう。

シャドーイングをしない

シャドーイングも、聞き流しと同様に避けたいリスニング学習方法の一つです。シャドーイングとは、英語の音声を聞いて“影”のように自分の声をかぶせて発声するトレーニング方法です。シャドーイングに取り組むと、「お手本の音声を追いかけること」ばかりに意識が向いてしまい、肝心のリスニング(英語の音と意味を理解する)練習に注力できなくなってしまいます。

さらには、誤った発音で練習を繰り返すことでクセのある発音が身についてしまうなど、危険さえ伴います。リスニング学習に取り組む際は、シャドーイングをしないことを徹底しましょう。

まとめ

今回は、英語のリスニング教材を探している方に向けて、教材選びのポイントやおすすめの教材を紹介しました。

「この教材でリスニングを勉強したい!」と思える教材は見つかりましたか?今回紹介した教材選びのポイントやおすすめ教材を参考に、自分に合った教材を見つけてみてくださいね。

当社プロンテストでは、リスニング上達に欠かせない「通じる発音」を身につけるための英語学習アプリとサポートを提供しています。「正しい発音を学んで、英語のリスニング力を飛躍的に伸ばしたい」「英語学習にアプリ教材を取り入れたい」などという方は、ぜひ当社プロンテストまでお気軽にご相談ください。

[optin-monster slug="a1wryunnggy4oj8dva0v"]

関連記事

ブログ・更新情報

メニュー